最近、スカパーのジャパネットたかたチャンネルにハマっております。
「金利手数料はジャパネットが負担します」と言われるとグッとくる。
気づいたら4時間くらいずーっと見てたりする。
気に入った商品の申込番号を暗記してしまったくらいだ。

しかし、いくら気に入っても資本がないと買えないわけで、無理やり費用を捻出しようとすると、スカパーを解約して浮いた費用でお買い物って事になりかねないわけで、そうなるとジャパネットのチャンネルが見れなくなってしまうわけで、解決しがたい構造的矛盾を抱えて困ったもんだなぁと思っている今日この頃。

そういえば、自宅のインターネット回線を光に変更すべく(今はISDNなのだ)、USENに申し込んだ。
・・・2005年の5月にだ。
申し込んだ数日後にUSENを名乗る男から電話が来て「あんたのおウチは設備的な都合ですぐに開通できませんよ。今のところいつとは言えないけど、開通するまで待つ?(ほんとはもっと丁寧に言われたけど)」と言われ、「待つです」と元気よく答えた。
が、未だに何の連絡もよこさないというのはどういう事?
もうかれこれ8ヶ月が経過しているんだが。
これって、放置プレイっていうの?
ま、今は家にパソコンないからいいんだけど、だんだん契約する気が失せてきた。
よし、宣言しちゃお。

『今月の23日までに連絡がない場合、キャンセルするからね>USEN様』

さて、散々長文でぐだぐだ言っておりますが、20周年企画というわけで先日は昔話をさせてもらいました。
そんでもって、「データウエストにいたときの話をしてね」という読者ちゃんがいたのでその時の話をしようと思う。

が、何を話せばいいのかさっぱり思いつかないわけ。
まぁぼちぼちとだらだらと書いてみようかねぇ。

えと、当時使ってた機材はね、シーケンサーがRoland MC-500mk2ってやつ。
音源はRolandのD-110ってやつで。鍵盤は古いけど一応MIDI OUTはありますっていうような、木目調のわけわからん電子ピアノで(たしか誰かの私物 笑)。
その組み合わせで何作やったかなぁ。
「MEMORIES」までかな?たぶんそうだ。
なんせ電子ピアノなので、ピッチベンドとかモジュレーションを使ってない。
つーか、コントローラがないから使えないわけ(笑)。
その後、鍵盤がYAMAHA KX76っていうのになって、ベンドできるようになった(笑)。
だから「AYA」では、うれしくてベンドしまくってるでしょ?モジュレーション使いまくってるでしょ?
最終的にはすごく良い環境だったけど、最初は非常にこぢんまりとしたシステムでスタートしたのだった。

あ、ちなみに最初に担当したのは「DUAL TARGET」っていうゲームです。
MSX2+だっけ?版が最初に発売されたと記憶しております。
もちろん、色んなシリーズでセル塗りを手伝ったりもしています(笑)。

話は飛ぶけど、「RAYXANBER2」のオープニングに、みんなで「ぅらいざんばぁぅ」って叫んでるのが入ってるんだけど、あれは「ちょっとみんな集まって」つって開発室全員に集まってもらって、「ソウルフルにらいざんばぁと叫んでください」とお願いして録音したのよ。あまりにもソウルフル過ぎて上層部にはわりと不評で(笑)。
だから続編の「3」の時にはやめたの。
そしたら、雑誌関係者数名に「なんで今回はアレないんすか?」って聞かれた。
「アレ好きだったんですよ」って。好きになるようなものか(笑)?

サイキックや第4のユニットなどの膨大なセリフの録音は、ものすごく立派なスタジオでやってた。
初めは声優さんたちもゲームで使うっていわれてもピンと来ないんだよね。で、一言ずつデータにするから、他の人のセリフが完全に終わるまで待ってから喋ってもらわなきゃならないんだけど、これが大変そうだったなぁ。
みなさんプロだからすぐに慣れたけどね。
もちろん、録音するエンジニアもミキサーもみんなプロで、これはすごく勉強になった。プロの現場はこうやって進むもんだっていう事を学んだよ。

当時ね、会社の向かいにローソンがあってね。
冬のお昼はそこで肉まん2個っていうのが定番だったんだよね。
オレが行ったら、おばちゃんが「にぃちゃん、肉まん出来てんで〜」って。
それ言われたら買わなしゃーない(笑)。あのおばちゃんは元気だろうか?
その節はお世話になりました。

さて、ま、こんな感じ。
ちょっと当たり障りのない感じで物足りないかも知れないけど、我慢してくださいな。
東芝EMIさんとの思い出は敢えて書いてません。
別に理由はありません(笑)。

でもほんと、当時は楽しかった。いいスタッフばっかりだったもん。
大阪に行ってよかったと本気で思っているのだった。
もちろん今も楽しいけどね。

んじゃ、特別企画はこれにて終了。